トップ > 市報こだいら > 市報こだいら:2024年3月20日号 5面(抜粋記事)

市報こだいら:2024年3月20日号 5面(抜粋記事)

更新日: 2024年(令和6年)3月20日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら5面の記事を抜粋して掲載します。

津田塾大学 津田梅子記念交流館プログラム

翻訳を体験しよう

ひとりひとりにコメントをする形で翻訳を学びます。
英検2級相当レベルの英語力が必要です。

とき 
5月25日、6月8日・22日、7月6日・20日の土曜日 午後1時~3時 全5回

費用 
1万円

定員 
20人

大人のための英語講座 多読のすすめ

英文を読む力を効果的にのばす方法である多読の読み方を学びます。
一語一語を正確に訳さず、ストーリーを楽しみながら英語で読むことに慣れます。
中学程度の英語力から始めることができます。テキストは、1500円~2000円程度の洋書を予定しています。

とき 
5月21日~6月18日の火曜日 午前10時30分~午後0時30分 全5回

費用 
1万円(テキスト代別)

定員 
16人

ビートルズ名曲の音楽の秘密を易しく解く

ビートルズ名曲の秘密をコード進行から易しく解き明かします。

とき 
5月20日、6月3日・17日、7月1日・15日の月曜日、祝日 午前11時~午後0時30分 全5回

費用 
1万円

定員 
28人

浮世絵からお江戸の謎解き

浮世絵を現在のデジタル技術で拡大して細部まで読み解いてみると、いろいろな発見があります。
浮世絵の中に隠されている江戸庶民の生活や知恵、職人技の素晴らしさなどを学びます。

とき 
[1]6月24日(月曜) 午前10時30分~正午
[2]7月1日(月曜) 午後1時30分~3時
(注) 連続講座ではありません。申込み時に希望日([1]・[2])を選択してください。

費用 
各回2000円

定員 
30人

--共通--

ところ 
津田塾大学小平キャンパス(津田町2-1ー1)

申込み 
ホームページへ(先着順)

ホームページ検索 
津田梅子記念交流館

問合せ 
津田塾大学経営企画課 電話042(342)5146

小平市国際交流協会

外国語講座の受講生を募集します。

タガログ語会話・文化体験講座

とき 
5月10日~7月19日の金曜日 午後2時~3時30分 全11回(食文化体験1回含む)

費用 
9900円
(注) ほかに、教材費などがかかります。

対象 
タガログ語の学習が初めての方、フィリピンの文化に興味のある方

初中級フランス語講座

通年講座の前期受講生を募集します。

とき 
5月17日~7月26日の金曜日 午前11時~午後0時30分 全11回
(注) 後期は、9月から令和7年2月まで。

費用 
1万2100円
(注) ほかに、賛助会費や教材費などがかかります。

--共通--

ところ 
学園西町地域センター3階

定員 
15人程度

申込み 
4月5日(金曜)の午前10時から、問合せ先へ(電話・電子メール可、先着順)
(注) 詳しくは、ホームページをご覧ください。

ホームページ検索 
小平市国際交流協会

問合せ 
小平市国際交流協会 電話042(342)4488、メールinfo@kifa-tokyo.jp

小平市文化協会

小平美術会 春の会員展

とき 
4月16日(火曜)~21日(日曜) 午前11時~午後5時(16日は午後2時から、21日は午後4時まで) 

ところ 
ルネこだいら展示室
(注) 駐車場はありません。

内容 
日本画、洋画、工芸、彫刻などの展示

問合せ 
小平美術会・今関 電話090(1428)2989

小平市春季将棋大会

とき 
5月19日(日曜) 午前10時から 9時受付

ところ 
福祉会館市民ホール

費用 
[1]A級(4段位以上)
[2]B級1組(3段位から初段位)
[3]B級2組(級位者)…1500円
[4]C級(小学生・女性)…1000円
(注) 昼食は必ず各自で持参してください。

内容 
各級5対局点数制

表彰 
賞状・賞品(各級3位まで)、4勝賞

申込み 
5月3日(金曜・祝日)まで(消印有効)に、ホームページまたは往復はがきに住所(町名まで)、氏名、年齢、性別、希望クラス([1]~[4])、大会戦績(過去に参加した大会の戦績)、棋力(段級位)を記入のうえ、ルネこだいら小平市文化協会事務局「小平市春季将棋大会」係(郵便番号187-0041 美園町1-8-5)へ
(注) 詳しくは、ホームページをご覧ください。

ホームページ検索 
小平将棋

問合せ 
日本将棋連盟小平支部・園田 電話090(2727)1058

市長への手紙・市政への提言

市長への手紙と市政への提言は、市政に対するさまざまなご意見やご要望をお聴きする制度です。
令和5年度は、1月末までに589件が寄せられました。
その内容には、すぐに対応できたもの、長期的に検討しなければならないものなどがありました。
市では、皆さんの声を率直に受け止め、今後の施策に役立てられるよう努めています。
令和5年度にいただいたご意見、ご提案の一部を紹介します。

総務部

市民からの意見など

市役所受付横にある太陽光パネルのディスプレイの表示時間を長くしてほしい。

回答

ご指摘を受け、各ページの表示時間を5秒程度延長しました。

市民からの意見など

小平駅北口周辺に防犯カメラの数を増やしてほしい。

回答

街頭に防犯カメラを設置する場合、地域住民の合意が必要になることから、市が主体となって設置することはしておらず、自治会などの地域団体による防犯カメラの設置を推進しています。

地域振興部

市民からの意見など

市民総合体育館で行う各種大会予定は、事前にホームページに掲載してほしい。

回答

第1体育室で開催する各種大会などの予定をホームページへ掲載するよう市民総合体育館の管理者と調整しました。

子ども家庭部

市民からの意見など

学童クラブで弁当を注文できるようにしてほしい。

回答

令和5年度、すべての公設学童クラブで宅配弁当サービス提供の試行実施をしました。
その結果を踏まえて、令和6年度夏休みの本格実施を目指します。

健康福祉部

市民からの意見など

高齢者支援課からの手紙を、要介護者にも理解しやすい文面に見直してほしい。
また、オンライン申請ができるようにしてほしい。

回答

要介護者にも理解できるよう、わかりやすい表現や文字の大きさなどに留意していきます。
また、要介護認定の申請については、令和4年度からオンライン申請ができるようになっています。

市民からの意見など

帯状ほう疹ワクチン接種の補助はいつから始まるのか。

回答

令和5年8月1日から実施しています。

環境部

市民からの意見など

PFAS汚染をもっと市民に知らせてほしい。

回答

水道水の水質管理は東京都水道局が行っており、検査結果は東京都水道局ホームページで公開されています。
小平市ホームページ(ID86804)でも東京都の電話相談窓口や水質検査結果などの内容を掲載しています。

市民からの意見など

ごみカレンダーが見にくい。

回答

令和6年度以降のカレンダー作成に向けて、引き続きよりわかりやすいカレンダーの構成を研究していきます。

都市開発部

市民からの意見など

東ガス西通りの安全性を高めてほしい。

回答

ポストコーンと注意喚起看板を設置しました。

教育部

市民からの意見など

仲町図書館の自習室を増やしてほしい。

回答

必要に応じて、公民館の空き部屋を開放しています。

【市長への手紙を出すには】

市長への手紙専用はがき(令和6年4月1日(月曜)から封筒タイプに変更)は、市役所、健康福祉事務センター、健康センター、東部・西部出張所、公民館、図書館、地域センター、福祉会館に置いてあります。
意見を書いたはがきは、備え付けの提案箱、または郵便ポストに入れてください。
切手を貼る必要はありません。
いただいたご意見は、市長が目を通すとともに、各担当課で検討し、今後の市政の参考にさせていただきます。
また、小平市ホームページ(ID3445)、郵送、ファクシミリ、電子メールでも受け付けています。

問合せ 
市民課市民相談担当(郵便番号187ー8701 小平市役所)
電話042(346)9508、FAX042(346)9550、メールinfo@city.kodaira.lg.jp

関連リンク

2024年3月20日号 6面

2024年3月20日号 目次

市報音声版「声のたより」

市報こだいら電子書籍(デジタルブック)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る